👼シリーズ#2-3|“しっくり”を選ぶための自分チェックリスト

ふわり日々のこと

はじめに:価値観があっても迷うときがある

「自分の価値観、大切にしたいものはもう見えてきたはずなのに…
それでも、なんだか決められない。選べない。」

そんなふうに、足が止まってしまうことってありますよね。

Rona
Rona

うんうん、価値観みつけても迷うことあるよね。
“わたしの大事”が増えたからこその迷い、だと思うなあ。

私もそうです。

“価値観がある=迷わない”とは限らない。
むしろ、大切にしたいものが多いからこそ、迷ってしまうのかもしれません。

選びたい道は一つじゃない。だからこそ、「どれを選ぶか」に悩むこともある。
そんなとき、私は“しっくり”の感覚をたよりにしています。


“しっくり”の感覚は、その都度選び直すもの

前回の記事でもふれたように、価値観ってとても“しなやか”なもの。

そして、“しっくりくる”選択も、いつも同じとは限りません。
環境や体調、気持ちやフェーズによって、日々少しずつ変わっていくもの。

だからこそ大切なのは、**「今の自分に合っているか?」**を見つめ直すこと。
そのために、私はときどき“内側チェック”をしています。

Rona
Rona

前にしっくりきた選択が、今も合うとは限らないんだよね。

だからこそ、“今のわたし”で見つめ直す時間が大切。


Rona式・判断の軸4つ(しっくりチェックリスト)

私がいま使っているのが、この4つの問い。
名付けて、“しっくり判断フレームワーク”


✅ 1. 心(気持ち)

Rona
Rona

心が“ちょっとイヤかも…”ってささやいてたら、その声もちゃんと聞いてあげよう。

  • やりたい? ときめく? ワクワクしてる?
  • それとも、不安? めんどくさい? 重たさを感じてる?

→ その選択に、心はYESを出してる?


✅ 2. 体(コンディション)

Rona
Rona

コンディションが整ってないと、どんな選択もぼやけちゃうよね。

まずは休もう、って選択もOK!

  • 疲れてない? 眠い? 元気? 集中できそう?
  • 無理してない? 休みたい気持ちはある?

→ 身体が整ってないと、判断もブレやすくなる。
まずは「休む」も大事な選択。


✅ 3. 方向性(今のテーマ)

Rona
Rona

すこし長期的な目線で。
少し先のわたしが、いきたい方向をかんがえてみよう。

  • 今の自分は、何を大切にしたいフェーズ?
    例:インプット期間/人とのつながり重視/じっくり回復期…

→ 今フォーカスしている価値観に、ちゃんと沿ってる?


✅ 4. 外的要因との距離感

Rona
Rona

“誰かのため”も大切だけど、
“自分の納得”はもっと大切にしていいんだよ。

  • これって、誰かの期待や「損しないため」に選んでない?
  • 「やらなきゃ」「断れない」って気持ちが先に立ってない?

→ 他人軸じゃなくて、自分の納得感で選べてる?


「方向性」ってどう決める?

価値観の“優先順位と容量”という視点

4つのうち、いちばんむずかしいのがこの「方向性」。

私もよく立ち止まります。
「今って、どれを大事にすればいいんだろう?」って。

そんなとき思い出すのが、**価値観マップの“優先順位”と“容量”**です。

  • 今、最低限どの価値観が満たされていれば大丈夫?
  • 今のわたしが、いちばんエネルギーを注ぎたい価値観は?
  • 逆に、「今はもう満たされてるから、一旦手放していい」価値観は?

こんなふうに見つめ直すと、**「いまの自分に合った選択」**が見えてきます。


おわりに:迷ったらこの4つで立ち止まる

選択を前にすると、つい「正解」を探してしまうことがあります。
でも、未来のことは誰にもわからない。

だからこそ、**いまの自分にとっての“しっくり”**を見つめる。

  • 心はどう感じてる?
  • 体は無理してない?
  • 今、どんな方向に向かいたい?
  • 誰かの期待じゃなくて、自分の気持ちから選べてる?

この4つをチェックすることで、私は少しずつ自分とつながれるようになりました。

Rona
Rona

迷ってもいい。何度でも、立ち止まって選び直せるから。

しなやかに揺れながらも、自分を軸に選んでいくために。
何度でも立ち返っていい、そんなフレームです。


💭問いかけ

あなたが最近「迷った選択」はなんでしたか?
この4つの視点で見てみたとき、何か見えてくるものはありますか?


🕊Ronaの現在地

わたしもまだ、「しっくりくる選択」ができない日もあるけど、
この4つの問いに立ち返ると、不思議と**“少し落ち着ける”**自分がいます。

完璧じゃなくていい。
自分にとっての“しっくり”を、少しずつ見つけていけたら。


🌿次回予告

次は、「外に振り回されない強さ」ってなんだろう?
わたしらしい言葉で、“しなやかな強さ”を探ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました